2009年03月21日
下田市のクロス屋です!
下田市で内装の職人としてクロス貼り・襖、障子貼りなど家の内装に関わる仕事
をしています.
奥さんは生活サポーターとしての仕事を自分でやっている。
福祉住環境コーディネーター2級という資格を取りヘルパー2級と重ね合わせ
主に高齢者や女性にサービスを展開している。 とは言ってもまだまだ営業不足
ゆえに認知度は非常に低く仕事らしい仕事はまだそんなにしていないようですが(笑)
俺はもう18年もこの仕事をしているがやはり営業不足と天城を越えた地域まで仕事に
行っていることが多いせいか地元の仕事が少ない
最近地元に貢献する意味も含め地元での仕事を増やしたいと思うようになった。
さて根っから職人の俺はどう営業すべきか…
頭が イタイ
そんな俺のブログできる限りの更新を目指し頑張るんでよろしくお願いします。
しかもパソコンに明るくないので…心配だ
Posted by クロス屋かつ at 13:36│Comments(6)
この記事へのコメント
はじめまして^^
富士のペンキ屋です。
自分も新しい営業展開を考えて、先月からブログを始めました。
頑張って更新して下さい!
ちなみに、早くも仕事依頼をしてくれた方がいます。
お互い頑張りましょう!!
よろしくお願いします。
富士のペンキ屋です。
自分も新しい営業展開を考えて、先月からブログを始めました。
頑張って更新して下さい!
ちなみに、早くも仕事依頼をしてくれた方がいます。
お互い頑張りましょう!!
よろしくお願いします。
Posted by ペンキ屋やまちゃん
at 2009年03月22日 21:23

コメントありがとう
パソコンは相当苦手分野でして
やっとの思いでやっています。
やまさんのブログ拝見しましたがスゴイ!
お互い不況の中何ができるか模索しながらも
とにもかくにも頑張りましょう!!
ブログを始めたことにより
心強い仲間と出会えたようで本当に感謝です!
こちらこそ宜しくです。
パソコンは相当苦手分野でして
やっとの思いでやっています。
やまさんのブログ拝見しましたがスゴイ!
お互い不況の中何ができるか模索しながらも
とにもかくにも頑張りましょう!!
ブログを始めたことにより
心強い仲間と出会えたようで本当に感謝です!
こちらこそ宜しくです。
Posted by クロス屋かつ at 2009年03月23日 16:54
今晩は。三島市で設計事務所をやっております。私も福祉住環境コーディネーター2級を持っています。(ただ資格があるだけで、まったく役にたっていませんが。。)勉強すれば何かの知識にはなりますもんね。奥様共々ご活躍くださいね。
Posted by けいこ
at 2009年05月13日 19:31

こんにちわ 実は、下田のクロスの材料やさんを、探しています。東京から、引越ししてきたのですが仕事がありません。職人などの募集もないようです。どうか、お力をかしてくださいませ
Posted by 下田市のクロスや 2 at 2009年08月01日 12:40
初めまして、佐藤と申します。
白浜のペンションの壁と床の
見積もりをお願い致します。
白浜のペンションの壁と床の
見積もりをお願い致します。
Posted by 佐藤 茂登子 at 2010年11月10日 14:44
初めまして、遠藤と、申します。
東京で内装業を営んでおります。
この度下田でクロス貼り替え1500㎡
地元の職人さんにと、考えております。
東京で内装業を営んでおります。
この度下田でクロス貼り替え1500㎡
地元の職人さんにと、考えております。
Posted by 遠藤幸治 at 2013年08月28日 19:19